プラスチックダクト付属品|プラスチックダクト|未来工業|モール・ダクト

会員限定クーポン配布中!もっとお得にお買い物

プラスチックダクト付属品のカテゴリー一覧

連結金具

■プラスチックダクト本体を連結するための金具です。
■プラスチックダクトの側面溝にはめ込み、ネジを締めるだけで簡単に連結できます。

継手

■プラスチックダクト本体の継手です。
■温度変化による伸縮調節用の間隔が確保できます。

連結カバー

■プラスチックダクト蓋の継ぎ目部分に使用します。
■蓋の継ぎ目部分からのホコリ等の侵入を防ぎ、また、継目隠しにもなります

ジョイント

■コーナー・曲がり箇所等の接続に使用します

エンド

■プラスチックダクト端末部分のふさぎに使用します。
【取付方法】エンドの差し込み部(3ヶ所)に接着剤を均一に塗布し、プラスチックダクトの内側に差し込み接着固定します。

化粧カバー

■壁からの引き出し箇所に使用します。
■連結金具(付属)によるネジ締めだけで簡単に取り付けられます。
■カバーが上下に分割できてカットも簡単に行えますので、壁際・天井に沿わせての施工が簡単にできます

仕切板

■弱電と強電を分けて配線する場合に使用します。
■D-S1010はモールダクトにも使用できます。※仕切板は、接着剤(塩ビ用)で固定します。

分岐ボックス

■プラスチックダクトの分岐に使用します。
【取付方法】 分岐ボックスの受け口外側に接着剤を塗布し、プラスチックダクト本体の内側にはめ込み、接着固定します。

吊り金具

■吊りボルトでプラスチックダクト本体を吊る金具です。
■プラスチックダクトの開口部を塞ぎませんから、施工後の配線が楽です。

サドル

■プラスチックダクトの横引き時の補強・変形防止などに使用します。
【取付方法】 サドルをプラスチックダクトにかぶせ、ボルト等で固定します。

補強金具

■プラスチックダクトを壁面固定する場合のダクト(蓋)の落下防止に使用します。
※ダクト1本(長さ2m)に対し、4箇所取り付けて下さい。

カテゴリーから探す

電球
蛍光灯
照明器具
いつでも安い!セール商品
電材堂オリジナルブランド
数量限定在庫セール品

メニュー

おすすめコンテンツ

ご利用ガイド